株式会社アトムズトップページ > 製品案内

施工上の注意事項

2011年10月27日 23時03分
  1. 製品の損傷の有無をご確認ください。
    ※損傷が認められた場合は、使用せずに弊社までご連絡ください。
  2. レフリックスの周辺には、作動を妨げるような障害物を設置しないでください。
  3. レフリックスの取付けはろう付けで行い、ろう付け部分に熱が伝わらないように濡れ雑巾を被せるなどの熱養生を必ず行ってください(下図 参照)。また、レフリックスにねじれや曲がりがないように施工してください。
    ※ソケットろう付け部分に熱が伝わると、ガス漏れの原因となります。
  4. レフリックスの取付けをメカニカル式継手で行わないでください。
  5. 固定金具(ダウンストッパー)を施工する際は、固定金具の全周にろう材がまわるよう注意してください。
  6. 室内空調機の近くにレフリックスを取付けると、管内流速により異音発生を促すことがございます。室内空調機から配管長で10m以上離してご使用ください。

PAGETOPへ
ホームページ制作 千葉関連リンク
COPYRIGHT 2011 ATOMS-CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
COPYRIGHT 2011 ATOMS-CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
ホームページ制作 千葉関連リンク